初期伊万里 染付 花文 小皿【寛永】
鎬手に成形された初期伊万里の小皿です。少々の深さがありますので、見立ての盃として、最良の酒器として、永らくご愛玩頂けます。初期伊万里では、小皿は極めて少なく、また、鎬手のものは、ほとんど見かけたことがありません。上がり・発色も良く、伝世品ですので、状態もすこぶる良好です。
新調の桐箱をお付け致します。
口縁に5mm以下の薄アタリが2ヶ所、口縁外側に3mmの薄アタリがあります。いずれも、釉薬のみ程度のごくごく浅いアタリです。
口径8.4cm 高さ2.1cm
¥70,000- (消費税・送料込)